【オンライン】11/5(日)10:00START_マインドフルネスメディテーシ基礎 ミニワークショップ
11月のマインドフルネスメディテーションの基本を学ぶ、60分のオンラインワークショップのお知らせです。
「マインドフルネスって何?」
「マインドフルネスメディテーション(瞑想)とはどうやって行うの?」
「ヨガの瞑想と何が違うの?」
そんな疑問を持っている方に最適なミニワークショップです。
このワークショップでは、瞑想での正しい座り方、そしてマインドフルネスメディテーションで得られる効果など、哲学のお話も交えながらメディテーションの基礎を学ぶことができます。
専門用語を使うようなむずかしい話ではなく、日常の中でメディテーションの練習がどう活きるのか、どうしたら日々の生活が楽しく穏やかになるか、わかりやすくお話をしていきます。
ヨガについての知識は必要ありません。
心に興味がある方、みなさんお気軽にご参加ください。
リテイク受講もWelcomeです!何回も学んでも楽しいワークショップですよ。
【担当講師】大久保 美樹 (おおくぼ みき)
【開催場所】Zoom オンライン
【日程】11/5(日)10:00-11:00
【ドロップイン 受講料】ご予約時:クレジット決済のみ
¥2,000(メンバー登録は必要ありません)
※11月のトラムオンラインクラス受講中の方は、プランに含まれています。
【準備するもの・服装】
床に座れる方はお座布団やクッションなどがあると快適です。膝や股関節に不安がある方は椅子に座って行うことも可能です。寒くなく、ゆったりとした足捌きの良い服装でどうぞ。
【ドロップインのご予約はこちらから】
ホームページのスケジュールから[オンラインクラス]を選択し、11/5(日)をクリックしてご予約、お支払いにお進みください。受付完了後、すぐにzoom IDが送信されます。(届かない方は迷惑メールボックスをご確認の上、info@tramyogastudio.jpまでご連絡をお願いいたします。)
【講師紹介】
大久保 美樹 (おおくぼ みき)
マインドも身体も健康で且つ、自分らしく輝く人を増やす支援をすることをライフミッションに掲げています。外資系企業での人事マネージャー業や家庭のことで忙しく、ストレスフルな毎日が、ヨガとメディテーションに出会ったことで、ストレスと共存しながらも、うまく思考や感情のコントロールができるようになりました。自身の経験を通し、広くこの恩恵を知って欲しいと思いヨガやマインドフルネスメディテーションをお伝えしています。
緩すぎず、でもきつくなり過ぎず、誰と比較するわけでもなく、できるできないもない、ただただ本来の自分に戻るための練習の時間を一緒に楽しみましょう。
==========================
Cyndi Lee マインドフルネス瞑想指導者養成コース修了 / 全米ヨガアライアンス認定講師RYT200 / Happiness Studies Academyファシリテーターコース修了 / Points of You®️Explorer