【オンライン】
2月のサンデーメディテーション
2月のサンデーメディテーションのお申し込みが始まりました。マインドフルネスのお話しと簡単なガイドを含む30分のマインドフルネス瞑想のクラス。今年は「精神的に自立していて、いつでも寛容な人」を目標にしてみませんか。2月は、2日(日)スタートです!
▶︎ 担当:鈴木まゆみ[OM yoga center認定講師]
▶︎ 日程:毎週日曜日 2025 2/2, 9, 16, 23
▶︎ 時間:9:00-9:30
▶︎ 受講料:月額 ¥3,500(クレジット決済のみ)
▶︎ 継続コース:¥3,000(詳細はこのページの下部へ)
▶︎ 開催場所:zoomを使ってのオンラインクラス
▶︎ 受講特典:2月開催のアーユルヴェーダオンラインクラスにご参加いただけます(担当:セガミマキコ)
お申し込み:下記ボタンをクリックして、2/2 を選択しご予約、決済にお進みください。
(外部リンクへとびます)
◾️マインドフルネスメディテーションとは?
伝統的な仏教から受け継がれる、全ての基盤となる心のトレーニング方法。「マインドフルネス」とは今この瞬間に起こっていることに冷静に気づいている、注意が向けられている心の状態のことを言います。
◾️鈴木まゆみからのメッセージ
マインドフルネスメディテーションはきっとヨギーニのみなさんが想像する、目を閉じて心のざわめきを落ち着けるという瞑想ではありません。これはすぐにあっちこっちに気を取られてしますモンキーマインドな私たちが、自分自身で心の手綱を握り、日常で何かパニックになった時にも人に優しく、許す力と寛容さを身につけるための、とてもパワフルな心のトレーニングです。座ってリラックスして心を鎮めるいわゆる「無にする瞑想」ではないので、期待していたものと違った!と、やめてしまう人も多くいるのも事実です。
マインドフルネスメディテーションはちょっと変わってる瞑想法。
目を閉じません。
やってる間も五感を全部オープンにして
何も鎮めません。
何も変えようとしないでそのままをみる心の訓練です。
もっと大きく言うと、自分の感情とご機嫌の責任は自分で取ろうよ!と言う
自立したカッコいい大人になるための心の練習なんですが、これがなかなかキツいんです。カッコイイ大人になるための練習って結構大変…
だからマインドフルネスを始めたブッダは私たち練習者が挫けないように「1人で練習するのではなく、みんなで練習しなさい」と言う教えを残しました。
みんながもし
心配事の渦に飲まれている
いつも焦ってる
集中力がない
心があっちこっちに行って落ち着かない
ずっと緊張している
自分を追い込むタイプ
完璧主義
すぐ怒る
正義感が強すぎる
そんな人で
これをなんとかしたい…って思っていたら、もう仲間です!
マインドフルネスメディテーションはそんな私たちのための練習です。
この朝のミニクラスがスタートして1年が経ちましたが、現在たくさんのメンバーが集まって練習しています。「色んなことを誰かのせいにするのはもうやめよう、そこから抜けよう」と決めた仲間たち。時には文句を言いながら、時には弱音を吐きながら、時には迷いながら、励まし合って練習を続けています。
自分自身が自立していて、いざという時に心が踏ん張れると、誰かが困っている時にしっかりと助けることができるようになります。気分がいい時だけ優しい人、なのではなく心に圧がかかった時にも寛容で優しくいられると生きる活力と気力が湧いてきます。マインドフルネスメディテーションは、自分のための練習でもあり、それは同時に大切な人を助けるための練習でもあるんです。
【参加にあたって】
・ヨガや瞑想の経験、年齢、知識は必要ありません。
・講座はすべてzoomによるリアルタイム配信のみ(アーカイブ配信はありません)。
・画面ONでのご参加をお願いしています。
・画面には参加者のお名前の表示をお願いします。
・月額制のプランのため、振替受講はありません。
////////////////////////////////////////////////
毎週日曜朝のメディテーションを習慣にしたい人には、おすすめの継続コース(毎月1日自動決済)もあります。翌月から継続コースで参加ご希望の方は、お申し込み締め切りが「前の月の末日」となりますのでお早めにどうぞ。
サンデーメディテーション | 継続コース:¥3,000/月 |
「継続コース」の解約をご希望の場合:
トラムWEB会員ページにログインの上、下記の流れでプランを変更ください。
【ご利用プラン設定】→【ご利用プラン変更】→【無料プラン(プラン無し)】→【確認画面へ】
※「継続コース」が3カ月未満で解約された場合は、単月受講価格(¥3,500)との差額分を、後日ご請求させていただきますのでご了承ください。
